2011年8月22日月曜日

8月22日の研修内容まとめ(後編)

前編についてはこちらでまとめたということで。


研修の中盤で本ブログを立ち上げた後はRSSリーダの導入作業となりました。
とはいっても、RSSリーダは既に使用している身なので行ったのはフィードの追加のみ。
ちなみに使用しているリーダはGoogle Readerです。


海外サイトをRSS Readerへどーん!

今後Silicon Valleyへ行くわけですし、ITで最先端な話題は英語の方が早いというわけで、
海外のテック系サイトをフィードとして登録しました。
最初はサイトを探すのに苦労するかと思っていましたが、
「rss tech best」
で検索したところ、なんとも素晴らしいサイトがヒットしまして。
というわけで、このリストにあるうちの

  • Tech News and Analysis
  • Tech and Web Design
で挙げられているサイトを

全部

リーダに突っ込みました。


さすがに多すぎです

というわけで、
今後登録フィードは減らしていく方向になるかと思うのですが、
現状はこのままでもいいのかなと。
というのも、

  • 多くのサイトの情報を流し読みすることで、「今のキーワード」を把握できると思っている
  • 全体を俯瞰してみることで大局を掴める気がする
  • 正直、どのサイトを残せばいいのか検討がつかない
などなど、至極真っ当な理由があるわけです。


今回は使わなかったテクニックですが

今回の研修で講師を務めて下さった@yamanetoshiさんの伝授してくれたRSSテクニックとして、以下のものがありました。

  1. 面白い記事を見つける
  2. その記事名で検索する
  3. それでヒットしたサイト群は、面白い記事を集約しているサイトの可能性が高い
  4. サイト群をRSSリーダへどーん!
記事名で検索して、関連性の高いサイトを見つけるということはこれまで中々してこなかったので、
目からウロコ状態でした。
今後参考にしていきたいと思います。


他のITfrogsメンバーはどんなサイトを登録したんだろうか

このあたりも気になるところです。
今日中には某氏のところへ報告が飛んでいくかと思いますので、
僕もその情報を追跡することで、他人の追加したサイト情報も得られるんじゃあないかと思っている次第。


現状の報告としてはこんなところでしょうか。
備忘録も兼ねつつ、アウトプットを出す場としての本ブログ、
今後もちょいちょいと更新していく予定です。


というわけで、
そろそろ作業に戻ります(`・ω・)

0 件のコメント:

コメントを投稿