2011年10月23日日曜日

[院試]さてどうしたものか

今日は@yasulabさんに、院試についていろいろと伺うことができました。



やっぱり海外かなぁ

がっつり具合も、中にいる人のレベルも海外(特に米国)の方が高いとのこと。

ただし課題が半端じゃないほど出るらしいので、自分のサービス開発にどれだけ時間を割けるかは疑問ですよね。

相変わらず国内か国外かさえ悩んでいるのが正直なところです。

あまりぬるま湯に浸かりすぎるのも良くないとは思いますが。



研究対象をOSにシフトするという作戦もアリ

@yasulabさん自身もOSを研究しているとのこと。

OSはCS(Computere Science)全体を俯瞰して見るにはもってこいの分野である、

という話を以前教授から聞いたのですが、ほぼ同じ事を@yasulabさんもおっしゃってました。

僕はこれまで、「WebサービスでStart-Upや!」と息巻いていたので

自然とWeb系の研究室を探し、Web系の研究に携わってきてるのですが、

@yasulabさん曰く、「Web系は個人でも勉強できるけど、OSは大学とかでがっつりやらないと無理」(超意訳)

故にOSを研究対象とした、とのこと。

これは目から鱗でした。



恩師ともいえる教授が日本有数のOS技術者であるという環境

僕の場合、幸いにも身近に超人的なOS屋さんがいまして。

それが前述した教授です。

改めてリスペクト。

というわけで、明日以降はもっとOSやらその他の分野にも目を向けながら

大学・研究室探しと院試対策&Webサービス開発に邁進していく所存です。



あまり関係ないけど

『瞬間英作文』の本を誰かに貸したか何かで紛失中です(笑)

そろそろがっつり取り組むので返してくださいw

0 件のコメント:

コメントを投稿