こんばんは
かねしろ @pinkrootです。
今日でOISTインターンシップの初週も無事終わりました。
今日はドキュメントを作成したり、新しいtoolを導入したりしました。
中でも特筆すべきなのは、OISTの広報の方にインタビューを受けたことです。
OISTが創設されて以来、長期インターンシップを受け入れるのは初めてで、
その参加者である私と後輩の人柄や活動内容について知りたい、とのことでした。
約30分ほどのインタビューを受け、何枚も写真を撮って頂いたので、近日中にOISTのWebサイトに記事が載るはずです。
ということで、以下ログ。
やったこと
- OWAMPがエラーを吐く原因を特定。
理由は単純で、DMZのアクセスコントロールの設定が厳しいだけでした。 - これまでの調査結果について、日本語と英語でドキュメントを作成
 - インタビュー
 - IEPMについて調査
 - [AndroidApp]複数の画像ファイルを一定時間ごとに切り替えることに成功。
これでAnimationができる! - 飛行機代の支払い
 
やれなかったこと
- [AndroidApp]特にApp開発していない
 - 週末のスケジューリング
 
メモ
- そろそろSPI2の対策本を買うべき
 - App開発について詳細なスケジュールを立てないとxHago3に間に合わない(´・ω・)
 
以上を踏まえて、明日。
- [App]サーバ間通信完成
 - [App]DBの内容によって描画を変える
 - [App]アクション結果をDBに反映
 - 病院に行く
 
以上を踏まえて、今後。
- スケジューリングはもっと綿密に行う
 
それにしても、最近は夜になるとすぐに眠くなってしまいます。
疲れているんでしょうか。
なんとかして眠気と闘いつつタスクを削る方法を考えないといけません。
週末、リフレッシュしつつタスクを減らしていきます!
0 件のコメント:
コメントを投稿